SSブログ

柳の舞釣り [船釣]

resize1733.jpg
3月29日 午前5時 節婦港出港
resize1734.jpg
この日は千歳を午前3時出発 節婦港 4時30分到着
resize1735.jpg
釣り船はまだ暗くライトを点けて出港ですよ
resize1736.jpg
釣り場まで1時間30分 
resize1737.jpg
東の空が明るくなって来ました
resize1738.jpg
海はべたなぎ 湖のようです
resize1739.jpg
ほぼ西へ向けて進行しているので
resize1740.jpg
東側の陸地からの日の出です
resize1741.jpg
釣りに出て陸からの日の出は初めてです
resize1742.jpg
普段は沖の水平線からの日の出ですから
resize1745.jpg
妙な感覚でした まもなく戦闘開始です
resize1747.jpg
最初はスケソウダラが 徐々に柳の舞が釣れだしましたよ
resize1749.jpg
本日の釣果 柳の舞13尾スケソウタラ20本真ゾイ縞ゾイatc
resize1750.jpg
翌日の朝食
縞ゾイの焼き物 柳の舞の煮付 柳の舞の子の煮物
他 真ゾイのアラの味噌汁 新鮮な魚を美味しく頂きました

底物釣り 他 [船釣]

resize1428.jpg
今回は初めての釣り船に
resize1429.jpg
当日 3月4日は風が強くギリギリの
resize1431.jpg
釣行となりました
resize1494.jpg
新冠町 節婦漁港から6時出港
resize1495.jpg
釣り人は4名です 前夜明け方に雪が降って
resize1496.jpg
船も道路もツルツル 写真は移動中だけ
resize1497.jpg
十分注意して運転も釣りも頑張りましたが
resize1498.jpg
釣果はサクラマス 柳の舞 真ゾイ 他スケソウダラ多数
resize1499.jpg
昼食ですよ タラコスパ
resize1500.jpg
6日午後 家庭菜園の幹事会があり
resize1501.jpg
4月1日からの使用ができるかが検討
resize1502.jpg
菜園を見てきます
resize1503.jpg
例年より雪が多いですが あと20日で解けるでしょうか
resize1504.jpg
家庭菜園を開園して10年を超えました
利用の皆さんと楽しく菜園を楽しみたいと思っています

スケソウダラ釣り [船釣]

resize1461.jpg
2月28日(日)久々の船釣り 午前5時集合 5時30分出港
resize1462.jpg
今朝の苫小牧最低気温ー12℃ とにかく寒い
resize1463.jpg
釣り人4名 皆さん万全の準備を整えて
resize1464.jpg
5時20分には出港です
resize1465.jpg
日の出 海上はケアラシ 太陽が靄って
resize1466.jpg
綺麗な日の出は無理でした
resize1467.jpg
スケソウタラは順調に釣れて
resize1468.jpg
竿を休めてカメラを持つと船長が「遊ぶなよ」と
resize1470.jpg
私の竿で釣りを始めます
resize1471.jpg
周囲には20艘ほどの釣り船が
resize1472.jpg
背中の名人は順調に釣果を上げています
resize1473.jpg
実はこの日はサクラマス釣りでしたが
resize1474.jpg
私が持ってきた仕掛けが某T国産の模造仕掛けで
resize1475.jpg
帰宅して釣りの後始末をしてぬるま湯で塩分を落としていると
毛ばりから色落ちした濁った水が滴り 模造品とわかりました
普通は水鳥の毛を加工して毛ばりを作りますが布などにプリント
で毛鉤擬きを仕上げているようです 安物買いの銭失いでした
最近はどこの分野でもアジアの国で製作されたものが蔓延しています
心して 品選びをしたいと思います

マス(サクラマス)釣り [船釣]

resize1172.jpg
1月31日(日)午前5時30分 出港
resize1173.jpg
苫小牧沖80~90ⅿ(水深)約1時間 到着
resize1174.jpg
多少波があり揺れます 久々の釣り
resize1175.jpg
カメラが船酔いの模様 (私は何があっても酔いませんよ)
resize1176.jpg
完全にグロッキーですね 一時キャビンに避難です
resize1178.jpg
早朝は棚が15~17ⅿ 9時過ぎからはべた底
resize1179.jpg
べた底では外道のスケソウタラが釣れすぎ
resize1180.jpg
あっという間に籠いっぱい
resize1181.jpg
本命のマスは5本 (他2本はバラシです)
resize1182.jpg
今期の初釣りはこんなもんでしょう
resize1184.jpg
帰宅して神棚に供えますよ
resize1185.jpg
奥様は切り身にして焼き醤油をかけて
resize1212.jpg
外道のタラコは糸コンニャクと和えて
resize1216.jpg
本日のオマケ
この日マス釣りの仕掛けですよ
700ℊのバケを使用 5本のマス用の毛ばりとバケ尻にも
計6本の針を使いました

助宗鱈釣り [船釣]

resize0492.jpg
 12月13日(日)午前6時苫小牧港出港
resize0493.jpg
 カメラの日付設定ミス1日ズレています
resize0494.jpg
1時間ほどで釣り場到着 少し波が
resize0496.jpg
何度か移動を繰り返し順調に釣れて
resize0497.jpg
樽前山は雪が解けてきていましたよ
resize0498.jpg
登別方面の高い山は雪が解けてませんね
resize0499.jpg
水深の浅いところでも釣れているようで
resize0500.jpg
岸寄りに戻りましたよ
resize0501.jpg
樽前山が目の前です
resize0502.jpg
水深80mラインで入れ食い状態が続き
resize0503.jpg
50ℓ クーラーが満杯です
resize0504.jpg
釣り人5名(船長含む)満足で帰港
resize0505.jpg
クーラーに入らない助宗鱈は船長に進呈
resize0534.jpg
後日 鱈のから揚げで野菜あんかけ と タチの煮付
今回の釣りは 助宗鱈100本 奥様が苦心惨憺して
味噌付けや醤油漬けなどに しばらく鱈尽くしですね
勿論タチの味噌汁は随所に出てきますよ

リベンジ 真鰈釣り [船釣]

resize0111.jpg
前回の真鰈釣りが絶不調だったため 
resize0112.jpg
17日 前回の参加者3名で室蘭港へ
resize0113.jpg
赤灯台 白灯台の防波堤前で根魚を狙って
resize0114.jpg
水深15ⅿ~20ⅿ 付近を真鰈 アイナメ ソイ ℮tc
resize0115.jpg
早朝は塩回りが早く思うような釣果がでません
resize0116.jpg
5名乗りのボートでゆったりと釣りを楽しんで
resize0117.jpg
鉄の街 室蘭で有名な白鳥大橋が
resize0118.jpg
大型船が通過できるように港内を横切っています
resize0119.jpg
時折靄がかかり視界が悪くなります
resize0120.jpg
港内にある 大黒島
resize0122.jpg
釣り場に近づいてもあっという間に沖に出されて
resize0123.jpg
何度も元の位置へ戻ります
resize0124.jpg
写真はありませんが大きめな真鰈が 
resize0126.jpg
3名ともそれなりに釣り上げました (40㎝オーバー)
そのほかにソイ カジカ アイナメを数匹
大満足とはいきませんが楽しむことができました

真鰈釣り [船釣]

resize0106.jpg
 11月4日 午前4時30分 集合
resize0107.jpg
ワンボックスカーへ釣り具を積み替え
resize0108.jpg
フィッシングプロを出発
resize0109.jpg
室蘭市黄金海岸へ
resize0110.jpg
貸しボートを借りて総勢6名で真鰈釣りです
resize0094.jpg
虎視眈々と大物を狙うO氏
resize0095.jpg
船長のお仲間?氏 まだお若いイケメン
resize0097.jpg
釣りの時は私も釣ってますので
resize0098.jpg
移動の時だけの写真です
resize0100.jpg
鉄の街 室蘭ですから 貨物船が多い
resize0103.jpg
海岸から100ⅿ位のところで狙います
resize0104.jpg
何度か移動を繰り返して
resize0105.jpg
なかなか思うように釣れずに 近々のリベンジを期して
帰港の時間となりました

秋の鰈釣り [船釣]

resize0323.jpg
10月18日(日) 秋の真鰈釣りです
resize0324.jpg
いつものメンバーが勢ぞろい 4名+2名です
resize0325.jpg
鰈釣りの名人(自称?)
resize0326.jpg
寡黙な釣り人(左) 陽気で騒がしい釣り人(右)
resize0327.jpg
波もなく静かな釣り日和 ただ小ぶりな宗八鰈に悩まされて
resize0328.jpg
釣れる漁場を求めて移動を繰り返します
resize0329.jpg
何とかそれなりに釣れて昼前には風が出てきました
resize0330.jpg
早々に切り上げます 風が強く吹き出して白波が
resize0331.jpg
スピードをあげて帰港しますよ
resize0332.jpg
型の良い真鰈と石持鰈
resize0334.jpg
両方とも刺身で戴きました
resize0335.jpg
刺身に仕上げたときはまだ生きていたそうです (奥様 談)
resize0339.jpg
出窓のカトレア 一年ぶりの開花です
resize0343.jpg
本日のオマケ
昨年ハッチン柿の種 芽が出て この秋には紅葉が始まりました

イカ釣り  [船釣]

resize13555.jpg
9月20日 今季最後のイカ釣りです 
resize13556.jpg
午前4時半集合 5時出港
resize13557.jpg
港は寝静っています
resize13599.jpg
前日までの時化が収まり うねりが多少残っています
resize13600.jpg
相変わらず海水温が高く イカは海底にへばりついていますよ
resize13601.jpg
釣り船が港を出て 15ノットで一時間 沖合へ
resize13602.jpg
水深が150ⅿ~200ⅿで 稀に80ⅿで浮いているイカをゲット
resize13603.jpg
重りを底に付けて かかりを待ちます
resize13604.jpg
海水温が高いため サメが釣れたイカを横取りに来ます
resize13605.jpg
仕掛けをとられたり 絡んだり 船長は大忙しです
resize13606.jpg
いつものメンバーで楽しいイカ釣りを楽しみました
resize13585.jpg
刺身もさることながら煮物や
resize13608.jpg
酢漬で美味しく頂きましたよ
カメラを小型に変えて持参しましたが撮るサイズの変更を忘れた
次回はどうしましょう

真鱈釣り Ⅱ [船釣]

resize12604.jpg
前回に続き 真鱈釣りです 新日本海フェリー 小樽発 新潟行きかな 
resize12605.jpg
大きな船体をゆっくり進めて 私たちが乗っている漁船より早い
resize12606.jpg
水深120m 仕掛けを落とすのも上げるのも時間がかかります
resize12607.jpg
お腹を空かせたカモメさん餌をねだりに寄ってきます
resize12608.jpg
黒い小さな水鳥も甲高い鳴き声を発して
resize12609.jpg
船尾のマストで猫なで声で餌を要求してます (だからウミネコ)
resize12610.jpg
針から外れたイカの切れ端を啄みに競って取り合いですよ
resize12611.jpg
船尾の仲間が大きな真鱈を釣り上げました
resize12612.jpg
仲間内ではこれが大物賞でした 左手に見えるのがシャクリ棒で
resize12613.jpg
真鱈釣りの釣り仕掛けです
resize12614.jpg
少し船酔い気味でしょうか 水平に撮れません 岸壁の先に神威岩が見えますね
resize12615.jpg
午後1時半 釣り終了 港へ戻ります
resize12616.jpg
それぞれ釣果を挙げて 竿頭は6本 私は3本 全部で15本でした(4名で)
resize12619.jpg
本日のオマケ
遥か岸辺に名所ローソク岩が見えてました
午前2時半に家を出て帰宅したのが午後5時半
全行程15時間の長丁場でした

真鱈釣り [船釣]

resize12590.jpg
7月8日 真鱈釣りへ 午前3時千歳を出発 5時半古平港到着 (積丹岬の付け根)
resize12591.jpg
6時出港です 釣り場まで1時間を超えて
resize12592.jpg
ひたすら全速力で走ります 釣り具の準備も万端に済ませて
resize12593.jpg
積丹岬の断崖絶壁が見えてきました
resize12594.jpg
少し雲がありますがだんだん取れて晴れてきます
resize12595.jpg
出港した港も見えなくなりましたよ
resize12596.jpg
積丹岳(1255m)のすそ野が切り立った崖に
resize12597.jpg
釣り場までの時間が長くて眠気がさしてきますよ
resize12598.jpg
ようやく到着のようです
resize12599.jpg
7時10分釣りを開始します 先に到着した僚船
resize12601.jpg
はるか後方に羊蹄山が姿を見せていました
resize12602.jpg
なかなか当たりがなく移動を繰り返しながら
resize12603.jpg
釣りを続けます  次回に続く
resize12622.jpg
本日のオマケ
門のラベンダー花が開いて甘い香りを漂わせています

鰈釣り [船釣]

resize12059.jpg
今季初のカレイ釣りです 午前4時30分集合 
resize12060.jpg
10分前に到着です
resize12061.jpg
僚船も出港準備中
resize12062.jpg
本日は快晴の絶好の釣り日和
resize12063.jpg
釣りが始まると忙しいので出港前に写真を
resize12064.jpg
午前5時出港です
resize12065.jpg
早朝出港のフェリーが追いかけてきます
resize12066.jpg
図体が大きいのに船足が早いです
resize12067.jpg
釣り場まで約1時間 スピードを上げます
resize12068.jpg
お昼12時までのカレイ釣りでした
resize12069.jpg
帰宅後の釣果を確認です
resize12070.jpg
石鰈20枚 真鰈7枚でした
resize12071.jpg
奥様は新鮮な内に捌いています
resize12101.jpg
本日の昼食
真鰈の塩焼き 独活の酢味噌和え 独活の味噌漬け 朝どりのアスパラ
オカラの煮込み レーズンパンとコーヒー の和洋折衷でした

カレイ釣り [船釣]

resize11530.jpg
4月26日(日) 今季初のカレイ釣りです 
resize11531.jpg
釣り場に到着 波が結構強く うねっています
resize11532.jpg
まだ風が冷たく真冬のいでたちですよ
resize11533.jpg
写真を撮っていると船長に睨まれます
resize11535.jpg
キャビンの横を通り舳先へ 「気を付けてしっかりつかまって」と船長が一言
resize11536.jpg
自称釣り師が竿頭でした 真鰈2枚 石鰈20枚ですよ
resize11537.jpg
陸を見ると浜厚真の火力発電所の煙突が見えてます
resize11538.jpg
波があって中止をした僚船もあったようです
resize11539.jpg
鰈がかかり引き込まれた瞬間の竿先 (暇でした)
resize11540.jpg
私の釣果 石鰈20枚でした
resize11579.jpg
この日の夕食 石鰈のフライ 行者ニンニクの卵焼き カブの漬物 煮豆
resize11572.jpg
刺身は帰ってすぐ昼食に食べてしまいました 写真はナシ
resize11573.jpg
本当は真鰈の刺身が食べたかったんです
連休明けにもリベンジですよ

秋の真鰈釣 他 [船釣]

resize9301.jpg
11月1日 台風や悪天候のための延び延びになっていた 
resize9303.jpg
秋の鰈釣り 遅すぎたきらいもありますが
resize9304.jpg
7名の乗合で出港です
resize9305.jpg
そよ風程度でおとなしい海です
resize9307.jpg
いつもの釣り場ではなく水深が30m~40m
resize9308.jpg
潮回りが早くあたりが取りずらいのが気になります
resize9309.jpg
時々大物(40㎝超え)が釣れますが数が出ません
resize9310.jpg
いつものメンバーではないので静かに釣ります
resize9311.jpg
結局 私は石鰈(40㎝オーバー)1枚手のひら大1枚と真鰈2枚 次週リベンジの予定
resize9313.jpg
先日菜園から豆類を採り外したサヤを後始末
resize9314.jpg
綺麗な豆が取れましたよ
resize9316.jpg
全部で大鍋一杯 煮豆にして頂きます
resize9312.jpg
本日の昼食は タラコスパ 大変美味しく頂きました

イカ釣り 最終の最後 [船釣]

resize8866.jpg
前回イカ釣りの最後と記事をUPしましたが 
resize8868.jpg
急遽 船長から召集です 今季最後のイカ釣りに来るようにと
resize8869.jpg
エ~?!まだイカ釣り 終わったんじゃないの
resize8870.jpg
渋々出掛けましたよ 綺麗な日の出を迎えました
resize8871.jpg
海上での朝焼けの雲 本当に綺麗です
resize8875.jpg
前日は風が強く波が残っていました
resize8876.jpg
釣り場到着 早速いつもの4名のメンバーで開始です
resize8877.jpg
+船長と船長の友人の計6名ですよ 照れ屋のメンバーが気が付く前にカシャ
resize8883.jpg
毎回舟頭を狙うM氏 今回は整形外科で釣れる腕に取り換えて来たそうです
resize8882.jpg
中でボソボソ 独り言を呟く 迷人?
resize8880.jpg
僚船が輝く海でイカ釣りを楽しんでいましたよ
resize8884.jpg
本日の釣果 生きの良いうちに神経を切断して鮮度を保ちます
resize8886.jpg
しばらく海水に入れて 冷たい海水のクーラーに
resize8885.jpg
しめて50杯 まあまあの釣果でした
イカ釣りの最中に僚船から 「秋の真鰈が釣れ始めた」と
連絡があり今月末にはこのメンバーで釣りに行きますよ

イカ釣りシーズン到来 [船釣]

resize8246.jpg
8月24日(日) 午前4時30分 乗船場所集合 
resize8247.jpg
僚船が先に出港 続いて「あさかぜ」も出港です
resize8248.jpg
小一時間で現着 早速釣りを開始です
resize8249.jpg
今回はいつものメンバー+ワン+船長 計6名で
resize8250.jpg
いつも綺麗好きな Ⅰさん
resize8251.jpg
一人静かに舟頭を狙う Mさん
resize8252.jpg
舳先の御仁 カメラを意識して隠れた Sさん
resize8253.jpg
イカの群れもこの周辺に 釣り船も集合してます
resize8254.jpg
前後左右に船溜まりができてきましたよ
resize8255.jpg
全体に釣果がよく 100杯ほどでしたね 
resize8256.jpg
醤油煮と酢和え 時間がたって味が染みると益々美味しくなります
resize8344.jpg
刺身は一度冷凍庫で凍らせてから
resize8345.jpg
菜園で出来たササギとカボチャ ジャガイモ ニンジン シイタケ etc の
美味しい野菜の煮物 エダマメ ダイコン その他が収獲の時を迎えています

今季初 イカ釣り [船釣]

resize8193.jpg
8月16日 今季初のイカ釣りです 
resize8194.jpg
天気予報は曇りのはずが快晴となりました
resize8195.jpg
海水温が高くイカの来道が遅れています
resize8196.jpg
風もなくベタ凪ですよ
resize8197.jpg
カモメが餌をねだりに来ています
resize8198.jpg
船長がまたお客さんのウワマイヲハネテイマス
resize8201.jpg
魚影が少ない中 小さな烏賊が初来道です
resize8202.jpg
この時期のイカは小さいけれど柔らかく刺身や
resize8203.jpg
煮つけ 酢漬けにしても美味しく食べられますよ
resize8204.jpg
初のイカ釣りは毎回数が釣れず小さいのです
resize8205.jpg
仕掛けはこんな感じで普通より小さいサイズを使用します
resize8206.jpg
竿も柔らかい50号~80号とどちらかの好みを選びます
resize8208.jpg
この日の釣果です ごく小さなサイズが30杯前後でした
これから徐々に大きくなりますよ

春の眞鰈釣 Ⅱ [船釣]

resize6557.jpg
5月11日 (日) 何時ものメンバー+2名で 
resize6558.jpg
午前4時30分 出港 
resize6559.jpg
べた凪の日の出
resize6564.jpg
釣果が上がり始めて釣り船が大集結 ベストポジションを執る為飛ばします
resize6565.jpg
私は大小取り混ぜてまあまあの釣果
resize6566.jpg
何時もの竿頭 相変わらず絶好調
resize6567.jpg
+2名の竿頭 間もなく二桁
resize6568.jpg
+2名のドンベ
resize6570.jpg
メンバーの二番手
resize6571.jpg
何時ものメンバーのドンベ
resize6572.jpg
天気にも恵まれて楽しい釣り日和となりました
resize6573.jpg
竿頭が船長と次回の釣行の打ち合わせ中
resize6574.jpg
毎回事故もなく楽しく釣りを楽しんでいますよ
resize6575.jpg
本日のオマケ
花壇から塀の外にこぼれたオダマキが開花しました

春の眞鰈釣り [船釣]

resize6319.jpg
4月29日 (昭和の日) 今期初の眞鰈釣りです 
resize6320.jpg
午前5時集合 5時30分出港
resize6321.jpg
何時ものメンバー+1名で何時もの釣り船で
resize6322.jpg
満を持して乗船を待ちます
resize6324.jpg
6時過ぎに現着 早速釣りを開始します
resize6326.jpg
この日は天気は良いのですが風が冷たく寒い日でしたよ
resize6327.jpg
4カ月振りの釣りでメンバーは黙々と釣りに勤しんでいます
resize6329.jpg
午前10時釣果の調査に廻ります ここが竿頭
resize6330.jpg
私はと云うとこの時点で真鰈2枚石鰈2枚でドンベ
resize6331.jpg
残りの2時間で砂鰈1 石鰈10枚を追加して
resize6333.jpg
ドンベを免れました  (ホッ!!)
resize6334.jpg
早春の眞鰈釣り 数は上がりませんが大物が釣れます
resize6335.jpg
天気に恵まれ楽しい釣行となりました 
連休明けに再度挑戦を計画中です

宗八鰈釣 Ⅱ [船釣]

resize5396.jpg
 
 船長が面白い外道をあげましたよ
resize5397.jpg
 
ギスカジカです 口の中に注目
resize5398.jpg
 
カジカがトウベツカジカの子供を食べていました
resize5399.jpg
 
船首の二人は相変わらず静かに釣りをしています
resize5400.jpg
 
釣果の査察に行きます この「籠だけ」と訪ねると
resize5401.jpg
 
クーラーボックスを開けてくれました 50ℓがほぼ満杯です
resize5402.jpg
 
二人とも100枚を越える釣果の様です
resize5403.jpg
 
寡黙にひたすら釣りを楽しんでいました
resize5404.jpg
 
僚船は移動中に釣り人が魚の調理をしている様でカモメが纏わり付いて
resize5405.jpg
 
私の釣果は70枚 スケトウダラ15匹でした
resize5406.jpg
 
4時間の釣りで皆さん大満足の釣果を揚げましたよ
resize5394.jpg
 
3月半ばまで楽しめそうです
resize5534.jpg
 
タラのから揚げの野菜餡かけ丼
resize5535.jpg
 
 
少ないタラコの糸コン和え
 
辛うじて2匹にタラコが入っていました
 
今期初のタラコ和えで美味しく頂きました

宗八鰈釣り [船釣]

resize5389.jpg
 
 22日(土) 7:30 集合  8:00出港
resize5388.jpg
 
苫小牧港から白老沖へ 水深70m附近
resize5395.jpg
 
ベタ底で宗八鰈を狙います 外道でスケトウダラが
resize5382.jpg
 
船長がころ合いを観て釣りを始めます
resize5383.jpg
 
良型の宗八鰈が針数 「客の上前をはねています」
resize5384.jpg
 
今回の型はまずまずで皆さん大喜びです
resize5385.jpg
 
外道のスケトウダラは型が小さくタラコやタチは無し
resize5386.jpg
 
産卵が終わったようです
resize5387.jpg
 
皆さん「入れ食い」状態で口もききません
resize5390.jpg
 
僚船が次々に集まって来ますよ
resize5391.jpg
 
平日にも拘らず沢山の釣り人が
resize5392.jpg
 
この時期は海が荒れやすく凪ると万障繰り合わせて
resize5393.jpg
 
 
釣りに出掛けますよ 数少ない晴れの日を心待ちで楽しんでいます
 
 釣果は次回に続きますね

初船釣 [船釣]

resize5286.jpg
 
 
2月12日 今年初の船釣り
resize5287.jpg
 
 
前回から4ヵ月ぶりです
resize5288.jpg
 
 
快晴に恵まれて穏やかな海です
resize5289.jpg
 
 
冠雪した樽前山が
resize5290.jpg
 
 
釣り人は私を含めて4名
resize5291.jpg
 
 
思うように釣果が上がりません
resize5292.jpg
 
 
魚影を求めて移動を繰り返します
resize5293.jpg
 
 
どうやら海水温が例年よりも5℃高く
resize5294.jpg
 
 
冷たい海水温の所を探しますが
resize5295.jpg
 
 
見つからず早めの切り上げとしました
resize5307.jpg
                               03’  01 03  の釣果
 
 
 
本来なら上の様なキングサーモンをと思ったのですが
 
残念な結果となりました

秋の鰈釣り [船釣]

resize4131.jpg
 
11月1日 海水温が高く遅れていた鰈釣り 
resize4132.jpg
 
漸く船長から釣れ出したとの連絡が
resize4133.jpg
 
AM 5:30集合 6:00出港
resize4135.jpg
 
6:15 東の空にお日様が顔を見せました
resize4137.jpg
 
6:16 雲を蹴散らして早々と日の出です
resize4142.jpg
 
6:18 完全に空を制覇しました
resize4143.jpg
 
6:23 後10分ほどで釣り場到着です
resize4144.jpg
 
隣の若衆が大物を釣り上げました
resize4145.jpg
 
左が15㎝の宗八鰈 右が45㎝を越える石持鰈
resize4146.jpg
 
この日は餌取りの手のひら大の宗八鰈と大きい石持鰈
resize4149.jpg
 
本命の真鰈は5~10枚(一人当たり)でした
resize4150.jpg
 
6:00から12:00までひたすら釣りに興じました
resize4081.jpg
 
本日のオマケ
resize4083.jpg
 
 
ロッテの爽
 
 
11月3日付け「ともちんさん」もUP済みでした
 
 
最近のヒット作と思いますが 大変お気に入りですお試しあれ

休み 休みのイカ釣り [船釣]

resize3442.jpg
 
9月13日 AM 5:19 腰の具合も落ち着いたので 
resize3443.jpg
 
以前から予約していたイカ釣りに行ってきました
resize3444.jpg
 
港を出ても穏やかな海です
resize3445.jpg
 
今朝は大型船が沢山入港しています
resize3448.jpg
 
厚い雲の合間を縫って朝陽が顔を出します
resize3449.jpg
 
これは貨物フェリー(コンテナ)の様です
resize3446.jpg
 
苫小牧では有名な王子製紙の船
resize3447.jpg
 
紙の原料を運んでいるのかな~
resize3450.jpg
 
腰痛を気にしながら休み休みのイカ釣りとなりました
resize3451.jpg
 
船長が又 「イカ暖簾」を沢山製作中
resize3452.jpg
 
舳先の仲間も真似をして生干しを作成
resize3343.jpg
 
出窓の蘭が咲きました
resize3344.jpg
 
 
薄紫のミニカトレアも負けじと蕾を付けました

イカ釣り Ⅳ [船釣]

resize3173.jpg
 
8月25日 4回目のイカ釣りです 05:00 出港 
resize3174.jpg
 
船足の遅い僚船を追い抜きます
resize3176.jpg
 
05:06 雲の切れ間から朝日が顔を出します
resize3181.jpg
 
穏やかな釣り日和となりそうです
resize3182.jpg
 
釣り場までは約1時間ほどかかります
resize3183.jpg
 
雲の切れ間が大きくなって晴れ模様ですね
resize3184.jpg
 
街並みが茜色に染まり静かに夜が明けます
resize3186.jpg
 
港外に出ても波は穏やかです
resize3187.jpg
 
雲がどんどん流れて晴れ間が広がっていきます
resize3188.jpg
 
暑い夏の最後の釣りの日となりそうです
resize3191.jpg
 
朝の予報どうり暑い釣り日和となりました
resize3189.jpg
 
船長はイカの生干しを作っています
resize3190.jpg
 
船が港に着くころにはうまく出来上がっていますね
resize3209.jpg
 
 
本日のオマケ  花壇のグラジオラスと今年最後の薔薇を
 
切り花にしてテーブルを飾りました

今季3度目のイカ釣り [船釣]

resize2997.jpg
 
8月14日 午前4時50分 苫小牧西港
resize2999.jpg
 
前日の午後 イカ釣りのお誘いが
resize3000.jpg
 
魚体も大きく数も釣れ出したようです
resize3001.jpg
 
本日は船長がお客さんを出迎えに
resize3002.jpg
 
いつもの出航まで時間がありました
resize3003.jpg
 
ちょっと港内の様子を撮ってみました
resize3006.jpg
 
早朝早々と釣りを楽しんでいましたよ
resize3008.jpg
 
造船所近くの船揚場にたくさんの漁船が
resize3009.jpg
 
ここのたまりには遊漁船が いつもの顔なじみです
resize3010.jpg
 
川崎汽船のフェリーが出港していきます
resize3012.jpg
 
いつもより30分遅れの出港です
resize3015.jpg
 
入れ替わりに川崎汽船の入港です
resize3018.jpg
 
6時15分から釣りを開始して10時30分には100杯を超えました
 
クーラーに沢山入れ過ぎると生きが悪くなります1時間半の早上がりです
resize2891.jpg
 
 
本日のオマケ 花壇のあじさいが咲き始めました
 
昨年はかなりの強剪定をしたので花芽が少ないです

今季初のイカ釣り [船釣]

resize2735.jpg
 
8月2日 今季初の イカ釣りに行って来ました
resize2731.jpg
 
AM5:05 其々がお気に入りのタックルを持って乗船を待ちます
resize2733.jpg
 
埠頭に何かを並べると必ずお客さんが飛来しますね
resize2734.jpg
 
気に早い僚船はすぐに出港ですよ
resize2736.jpg
 
AM6:00現着 開始から2時間半 船長の生け簀には20杯ほどのイカが
resize2738.jpg
 
舳先のいつものメンバーも順当に釣り上げています
resize2739.jpg
 
例年よりイカが小型で針掛りがよくありません又群れも薄いようです
resize2746.jpg
 
小休止をしながらカメラを向けていると船長がイカを釣り上げます
resize2745.jpg
 
やっぱり型が小さいです ハリスを1号下げて3号で竿も50号でした
resize2747.jpg
 
この日は天気も良くて日差しも強く凪も良く絶好の釣り日和
resize2753.jpg
 
太平洋フェリーが近くを通り過ぎます
resize2768.jpg
 
釣り時間を1時間延長して帰港します 私の釣果は67杯でした
resize2776.jpg
 
夕食にはすぐに刺身 イカ刺しはまだアメ色に輝いています
resize2775.jpg
 
2番めはスイカ(酢イカ) 小さくて身が薄いので柔らかく美味しいです
resize2774.jpg
 
 
取敢えず3番めはいかに(イカ煮) これも柔らかく最高の出来でした
 
この時期の烏賊は小さくて柔らかいので貴重なイカです
 
このてのイカは市場には出回りません
 
4日も船長からのお誘いでイカ釣りに行き皆様のところへの訪問が遅くなりました

宗八カレイ釣 (お手伝い) [船釣]

resize1752.jpg
6月9日  前日釣りを終えて船長に挨拶を「明日手伝いに来て」ということで
resize1753.jpg
9日も宗八カレイ釣りに行きました この日も穏やかな海で
resize1754.jpg
のんびりと船を走らせます 釣り人は船長を含めて3名
resize1755.jpg
ひたすら宗八カレイを釣ります
resize1756.jpg
船長と合わせて300枚を超えていました
resize1757.jpg
6時から釣り始めて8時半にはクーラーは満杯です
resize1758.jpg
9時過ぎにはあまり釣れていない真鰈釣りに向います
resize1759.jpg
真鰈が3枚とイシモチ鰈が2枚
resize1761.jpg
11時には早上がりです
resize1762.jpg
波も天気も穏やかで眠気がさしますね
resize1765.jpg
タンカーがシーバスに接岸です
resize1767.jpg
タンカーから石油を受け入れて貯蔵タンクに送油するのです
resize1770.jpg
お手伝いの釣りなのに50リットルのクーラーに一杯
ソウハチを頂きました 帰宅して檀家にお裾分けです

真鰈釣 Ⅴ [船釣]

resize1737.jpg
6月8日 今季5回目の真鰈釣りです
resize1738.jpg
今日の予報は曇り 海岸は霧の予報 なのに朝日が眩しい
resize1740.jpg
午前4時30分集合 5時出港 一路釣り場へ
resize1741.jpg
釣りも終盤になって意外と大物が掛りました (40㎝弱)
resize1742.jpg
船長がキャビンから覗いて「パンダガレイだ」と
resize1743.jpg
本来ならこの白い部分が全体を覆うはずですが
resize1744.jpg
この真鰈さんは目立ちがり屋さんかな でも美味しくいただきましたよ
resize1745.jpg
今回の釣果 真鰈が8枚 イシモチ鰈が2枚 宗八カレイ20枚でした
resize1746.jpg
さすがに土曜日僚船がいっぱいです
resize1747.jpg
終了時間には霧が出て来ました 予報はあたったのかな
resize1748.jpg
そろそろ春の大型マガレイも終了でしょうか
resize1749.jpg
まだ釣り場を探して走り回る僚船がいますね
resize1751.jpg
本日の釣りは波も穏やかで程々に釣れて楽しい時間を過ごしました
resize1728.jpg
本日のオマケ とある日の昼食アスパラの天ぷらをうどんに乗せて
美味しくいただきましたよ 鮮度が良くて絶品でした

釣り三昧 [船釣]

resize1503.jpg
5月26日 真鰈釣りです 濃い霧の中の釣行となりました
resize1504.jpg
視界は100m程
resize1493.jpg
この日の釣果は大型真鰈(40cm弱)6枚とイシモチ鰈が15枚でした
resize1494.jpg
あまり釣れないので帰港途中で宗八カレイを釣っています
resize1495.jpg
小1時間ほどの間に20枚位釣り上げています
resize1496.jpg
私は疲れてカメラマンです
resize1497.jpg
真鰈の仕掛けでソウハチガレイを釣り上げています
resize1498.jpg
左舷舳先のおじいさん黙々と釣りに興じています
resize1500.jpg
釣り仲間が珍しい八角を釣り上げました 頂いて美味しい刺身で
resize1505.jpg
27日も相変わらず霧が出ています 今日は宗八カレイ釣りです
resize1506.jpg
この日は外道でマダラが釣れました 上の4本が私が釣りました
resize1508.jpg
船中5名でマダラ40本 宗八カレイ50㍑クーラー満杯
resize1510.jpg
メンバー大満足で10時には早上がり 私は宗八釣りのお手伝いです
resize1511.jpg
マダラ4本とソウハチガレイ40枚を頂いて お手伝い終了です
マダラは鍋 照り焼き 味噌漬け フライ など美味しく頂きました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。