MOERE WINTER MUSIC LAND 最終回 [コンサート]
のっぽろミュージックストリート(フォーク・ロック&ブルース)
3名のメンバーで開演です
気が付かないうちに入場したお嬢さんが
ボーカルとお話を初めて リクエストを (カメラを向けている母)
アンパンマンのテーマのようです
一緒に口ずさんでいます
お嬢さんすっかりお気に入りのようです
お母さんが見かねて呼び戻して
微笑ましいのっぽろミュージックストリートでした
続いて Exon(アカペラ)です
若い5人のメンバー イケメン揃い
懐かしい聞き覚えのある曲も交えて
あと3組が予定されていますが所用のためこれが最後です
本日のオマケ
六花亭のX`マスケーキとトマトパスタ&鱈から揚げのマリネ
MOERE WINTER MUSIC LAND Ⅲ [コンサート]
前回からの続き
クラリネット
トロンボーン
ギター&バンジョー
ベース
ドラム
トロンボーン
ギターをバンジョーに変えて デキシーランドジャズで
ベースが眼鏡をはずして かなりのイケメンです
リーダー(たぶん)が独唱を始めましたよ
他のメンバーは休憩中
長いソロが続いて 他のメンバーは雑談を始めました
さりげなく伴奏を始めました
最後はクラリネットの応援が入って
ガシーと万歳楽団に最終でした
次回が最終回です
MOERE WINTER MUSIC LAND Ⅱ [コンサート]
前々回からの続き ガラスのピラミッドの天井を
ガシーと万歳楽団(チンドン 他)ですよ
さすがにチンドンだけに歩きながらの演奏です
トロンボーン マイクなしで大音響
見るからにか細いクラリネット でもいい音を出してます
白塗りが二人 ゴリラはトロンボーン
階段を下りながらステージへ
さすがにベースは定位置で
バンジョーのおじ様はギターにバンジョーに
やっとフルメンバーがそろいました
ゴリラのトロンボーンはマウスを唇にあてるのが大変そう
アトリュウム2は大音響が響き渡っています
見学者がこの音に引き寄せられています
次回に続く
MOERE WINTER MUSIC LAND Ⅰ [コンサート]
12月23日 所用を済ませてモエレ沼公園へ
ガラスのピラミッドでChristmas Eve Eve が
プログラムの2番目が終了 次のBLUE WINDが準備中
今年の札幌も雪が少ないですね
昨年の今頃は雪に覆われて何処も銀世界でした
イサム・ノグチ氏も雄大な公園を設計したものですね
190万市民の憩いの広場ですよね
3番手のメンバーが楽器を設置中
今日は9組のABC-SAPPOROのミュージシャンが
毎年 ガラスのピラミッドで演奏会を開いている
とてもアマチュアとは思えない演奏です
若い時から音楽に親しんで演奏を続けたのでしょう
音を楽しむ 音楽とは素晴らしいものですね
私も若い時に太鼓でもたたいておけばよかったと思っています
しばらく続きますよ
本年も最後の日となりました 一年間有難う御座いました
迎える新年も皆様にとって佳い年でありますように
Xマス コンサート [コンサート]
アネモネコンサート 最終回 [コンサート]
アネモネコンサート 今回が最終回
小学生低学年から中学生までの
皆さんが見事な演奏を聞かせてくれました
私も小学生の時から剣道や柔道を
習いましたが手にマメができて
大変つらい思いをしたことがありました
そんなつらい思いを超えて習得したことは
のちの人生に大きな財産となりますね
若い皆さんが一生懸命会得したことは
大変素晴らしいことと思いますよ
最近のニュースでは各音楽分野で
素晴らしい成績を上げられたと
世界中が褒めたたえています
皆さんの努力が近い将来に輝かしい未来が待っていることでしょう
かれこれ5時間にわたってアネモネコンサートを聴いて
音楽の素晴らしさを実感することができました
アネモネコンサート Ⅱ [コンサート]
前回に続き アネモネコンサートを
小学生の可愛いお子様のピアノ演奏を
しばしご覧ください
小学生低学年の皆さんが
見事な演奏をうっとりと聞きほれて
時間のたつのも忘れていましたよ
一生懸命練習を積んだコンサート(演奏会)
緊張や不安で大変な思いをおくびにも出さず
堂々とピアノを奏でていました 頑張れ若者
あと一回続きますね
Anemone Concert [コンサート]
千歳市の小中学生のコンサートを聴きに
ピアノ演奏 全員が小学生
見事な演奏です しばしご覧ください
絵画も見るだけ 音楽も聞くだけ
無学文盲の私です
小学一年 チェロ独奏
小学五年生とのチェロ斉奏 お姉さんに負けずに頑張っていました
場内には未来の楽士を目指す子供たちの父兄の皆さんが
盛んに拍手を送っていましたよ
次回も続く
週末ピアノコンサート [コンサート]
ガラスのピラミッドに入場したとき ピアノを搬入してました
この日は「辻 千絵」さんのコンサートが14:00~15:00まで
まだ12時を回ったばかりなのに2時間も前から
調整をされていましたよ
公園スタッフとも念入りな打ち合わせを
そろそろ開演時間です 私も少し離れたところで聞きますよ
辻さんも正装で登場です
ご挨拶とともにコンサートです
演奏曲目は カノン スノーマンのテーマ ユー・レイズ・ミー・アップ
ジムのペディ第一番 月の光 愛と青春の旅立ち
エーデルワイス すべての山に登れ 他でした
おひとりで曲の紹介 トークを交えながら アッという間の1時間でした
3月最初の日曜日 楽しいひと時を有難うございました
今後の活躍を期待しています
以上 モエレ沼公園ガラスのピラミッドからでした
千歳フィルハーモニーオーケストラ Ⅱ [コンサート]
前回からの続き 奏者の皆さん真剣に楽器を奏でています
若いお嬢さんも譜面を観ながら真剣に
打楽器はこの方にお任せ 絶妙なタイミングで
周りの奏者も安心して見守っています
会場がフードフォレストで食事をしながら演奏を聴いていますよ
コンサート・マスターが「石焼ビビンバの良い香りがする」と
お腹のすいた様子を伺わせていました
右側の窓の向こうには空港を飛び立った航空機が時折見えます
会場内が薄暗くピントが合わせられませんでした
60名を超えるメンバーが奏でる音楽見事です
一時間の演奏 間もなく終わりに近づいて
来る年は創立20周年 5月6日は札幌コンサートホール kitara で
記念コンサートを予定しています 私は行けるかな
関心のある方は是非お越し下さい
千歳フィルハーモニーオーケストラ [コンサート]
12月21日 千歳アウトレットモール・レラ にて 17:00より
CANDLE NIGHT 2013 クリスマススペシャル
コンサート ライブ に寒さの中行ってきました
21日~24日 16:00~18:00 1:00毎に3組 計12組が出演です
前の組が終わり入れ替え中 ヴァイオリンのメンバーに超若いお嬢さんが
演奏前の音合わせでした クリスマススペシャルなので皆さんサンタの衣装で
クリスマスソング・メドレーで開演です
髭のサンタさんがコンサートマスターです
千歳フィルハーモニーオーケストラは来年20周年だそうです
メンバーの半数以上が女性でした
超若いお嬢さんも懸命にヴァイオリンを奏でています
先日12月7日 市民文化センターでのコンサートは写真が撮れなかったので
今回はコンサート・ライブで見事撮ることが出来ましたよ
次回に続く
チェロアンサンブルコンサート [コンサート]
8月11日 (日) 快晴の支笏湖にて フリーデリケ・キーンレ氏と門下生による
青空コンサートが行われました 日本語の上手なキーンレ氏の挨拶から
演奏曲目は ワーグナー:荘厳なる曲 歌劇「ローエングリン」より・エルザの大聖堂入場
観客が続々集まってきます
スピーカーを使用していないにも係わらずよく響きます
日差しが強いので日陰に人が集まっています
奏者をひとりひとりUPで撮りましたが本人と確定できないよう配慮をと
いうことで キーレン氏だけUPです
演奏中は日差しが強く奏者は暑くて大変だったようです
観客は日陰でそよ風を受けながら聞き入っています
門下生全員の演奏です 炎天下の演奏にもかかわらず
清々しい顔つきで演奏を続けていました
北海道教育大学岩見沢校 芸術課程 音楽コース 他 の皆さん
暑い中楽しい演奏を有難うございました
皆様の今後のご活躍を楽しみにしています
札幌交響楽団 定期演奏会 [コンサート]
6月22日 札響 定期演奏会に行って来ました
いつもの様にパークホテルで昼食を取り
中島公園を通り抜け Kitara へ
曇り空ですが雨は降っていません
黄色の花菖蒲が綺麗に咲いています
風もなく穏やかな土曜日です
Kitara の前庭のオブジェですよ
開演30分前 沢山の観客が大勢入場してました
今回の演奏会にはブロトモのChicoさんが客員奏者で参加です
今回の指揮者 ドミトリー・キタエンコ 氏 です
約2時間 たっぷりクラッシックを聴かせて頂きました
帰りには Chicoさんにご挨拶を済ませて帰宅です
翌日はスーパーフルムーン 見事な満月でした
本日のオマケ 北海道のたけのこ(根曲竹)ご飯と山菜です
音の玉手箱 「奈井江町」 [コンサート]
空知管内 奈井江コンチェルトホールにて
地元出身の末永千湖さんの演奏会です
午前中ヤボ用があって少し遅れて奈井江町に到着
道の駅で軽く昼食を摂り 急いでホールへ
駅前の案内図が親切に掲示されていました
10分もかからずに昼食を済ませ お店のレジ係りに訊ねると親切に教えて頂きました
14時30分にはホールに到着です 駐車場も一台分が開いていてラッキーでした
入場すると第一部が終わり休憩に入ったところでした
係のかたにお願いしてホール内の写真を撮らせて頂きました
無論開演中は撮影禁止とのことで会場の雰囲気を
バイオリン&箏による「春の海」 ソロで「無伴奏ソナタ2番」
バイオリン&ピアノによる 「シャコンヌ」 「ロンド・カプリチオーソ」を
約1時間に渡り素敵な感動する演奏を聞かせて頂きました
末永千湖さん 今は主に関東エリアで音楽活動をされています
またブログでも「Chico`S blog」で張り切っていますよ