釣り三昧 [船釣]
5月26日 真鰈釣りです 濃い霧の中の釣行となりました
視界は100m程
この日の釣果は大型真鰈(40cm弱)6枚とイシモチ鰈が15枚でした
あまり釣れないので帰港途中で宗八カレイを釣っています
小1時間ほどの間に20枚位釣り上げています
私は疲れてカメラマンです
真鰈の仕掛けでソウハチガレイを釣り上げています
左舷舳先のおじいさん黙々と釣りに興じています
釣り仲間が珍しい八角を釣り上げました 頂いて美味しい刺身で
27日も相変わらず霧が出ています 今日は宗八カレイ釣りです
この日は外道でマダラが釣れました 上の4本が私が釣りました
船中5名でマダラ40本 宗八カレイ50㍑クーラー満杯
メンバー大満足で10時には早上がり 私は宗八釣りのお手伝いです
マダラ4本とソウハチガレイ40枚を頂いて お手伝い終了です
マダラは鍋 照り焼き 味噌漬け フライ など美味しく頂きました
2013-06-05 00:00
nice!(150)
コメント(17)
トラックバック(0)
今回も大漁ですね〜
八角っていうのですか、
珍しいのですね。
by pandan (2013-06-05 04:51)
良く釣れるのですね〜面白そうです…
釣れたお魚が美味しそうです!(笑)\(^O^)/
by 沈丁花 (2013-06-05 06:01)
どこかの回転ずしのお店が釣ってきたお魚を
買ってくれるところがあってお店では新鮮で
すぐに調理できてお寿司を提供できるので
いい案だと感心しました。
店内には釣った人の名前が書かれていました。
by yoko-minato (2013-06-05 06:20)
八角の姿 久しぶりに拝見しました^^)
いつも大漁ですね~☆☆(^w^)
by 獏 (2013-06-05 06:29)
~( ´∀`)ノ☆ おはよぉ♪
八角っていうんですか!?
珍しすぎます、初めて見ました!!
by 繭 (2013-06-05 09:53)
苫小牧沖ですか?
八角って日本海側にしか居ないと思っていました。
っていうか、釣れる魚だとは知りませんでした。
by johncomeback (2013-06-05 09:55)
沢山、釣れていますね。
by テリー (2013-06-05 10:23)
釣れていますね、面白そうですね。
by mamii (2013-06-05 13:07)
八角の刺身は肝と一緒に食べると美味しいですね
札幌の小料理屋で食べました、こちらでは食べれません
by koh925 (2013-06-05 17:47)
八角のお刺身は美味しいですよね^^
ず~っと食べてません・・
色んなお魚釣れるのですね
by jakiko (2013-06-05 20:46)
motosoft 改め、とし@黒猫です。
先週から、RRSリーダーの調子が悪く、ブログ更新通知が届いておらず、ご訪問が滞ってしまい、失礼いたしました。
原因が分かったので、また、ちょくちょくご訪問させていただきますので、よろしくお願いいたします。
by とし@黒猫 (2013-06-05 20:56)
お見舞コメント、ありがとうございます!そして、ご無沙汰しております〜 m(_ _)m
めっちゃ、お元気そうで ^ ^
このところ、かなりダメージのある私よりも、
よっぽどお元気でいらっしゃる☆
私も、元気、いただきました〜 ^ ^/
by おじゃまま (2013-06-05 22:02)
素晴らしい釣果ですね!
食べるのも美味しそうですね^^
八角初めて見ました。
綺麗なお魚ですね。
by 美美 (2013-06-06 19:12)
見た事ない様な魚ばかりですが全部食べられる魚なんでしょうか?
by 旅爺さん (2013-06-06 19:30)
珍しい写真ですね。
特に八角なんて図鑑でしか見たことありません。
カレイっていったいどんだけ釣れるものなんでしょうか(^^)
by momiji (2013-06-06 23:36)
☆ものすごい釣果でびっくりしました!
お疲れさまでした(*^。^*)
豪華な食卓だったでしょうね~!
by まき (2013-06-07 10:32)
お~八角~!!煮付けでも美味しいですよね~!もう15年以上食べてないな~!!(^O^)v
by macinu (2013-06-08 09:54)