SSブログ

ホッケ釣り Ⅱ [船釣]

resize9722.jpg
resize9730.jpg
resize9731.jpg
resize9732.jpg
resize9733.jpg
日本海のホッケ釣り順調に釣果が上がっています
出港時はイルカの群れが船を追いかけていましたが
釣りを始めたころには何処かへ行ってしまいました
のどが渇いてお茶を飲みたくても釣竿を離せませんでしたが
3時間もするとクーラーがいっぱいで早々と帰港です
次回も続く

nice!(87)  コメント(3) 

ホッケ釣り Ⅰ [船釣]

resize9721.jpg
resize9725.jpg
resize9726.jpg
resize9728.jpg
resize9729.jpg
7月11日今期初めてのホッケ釣りです 午前3時我家を出て
2時間 古平港へ沖合1時間で現着です
10時過ぎにはクーラーが満杯 早や上がりです
全員が100匹超え 大満足で帰宅しました

nice!(82)  コメント(2) 

急遽 真鰈釣り [船釣]

resize7855.jpg
16日の朝食です ブドウジャムのトースト
resize7856.jpg
長沼産の野菜をオデンに
resize7857.jpg
17日 急遽 真鰈釣りです 石持鰈 黒がしら鰈 混じりで
resize7858.jpg
全部で50枚 前回から比べると大漁ですよ
resize7859.jpg
真鰈 石持鰈の刺身です
resize7860.jpg
真鰈は急遽大量に社台沖に押し寄せた模様です
resize7861.jpg
今日現在まだまだ連れているようで
resize7862.jpg
いつものメンバーといつもの船長から明日(19日)お誘いです
ということで皆様のところへの訪問が遅れます

nice!(110)  コメント(5) 

真鰈釣り 他 [船釣]

resize7842.jpg
10月8日 久々の苫小牧西港から 真鰈釣りです
resize7843.jpg
午前5時半集合 6時出港社台沖へ
resize7844.jpg
7名乗船で秋の最終真鰈釣りです
resize7845.jpg
今朝はイカ釣りの大型船が次々に出港
resize7846.jpg
釣り船は勇払マリーナーから回送中
resize7847.jpg
写真は釣りの最中は撮れず 出港前に
resize7848.jpg
この日の釣果は中型の真鰈が10枚と石鰈が2枚
resize7849.jpg
翌日の昼食 トーストにブドウジャムを付けて
resize7850.jpg
14日の朝食です
resize7851.jpg
14日昼から長沼へ秋野菜を買いに白菜 キャベツ 玉ねぎ
resize7852.jpg
秋大根
resize7853.jpg
ご先祖様へ供える果物を
resize7854.jpg
我が家の神棚に供える果物も
北国は間もなく冬期間に突入します 朝夕はストーブを点けていますよ

nice!(99)  コメント(2) 

鰈釣り [船釣]

resize7737.jpg
10月1日(日)前回と同じ社台沖 真鰈つりです
resize7738.jpg
潮回りが悪いのか 釣り人の腕が悪いのか
resize7739.jpg
思ったほど釣れずに惨敗です
resize7740.jpg
釣れない時こそ忙しく 写真を撮る暇もなく
今回は写真が4枚だけです 次回は頑張ります

nice!(117)  コメント(6) 

ホッケ釣り Ⅱ [船釣]

resize7673.jpg
前回からの続き 積丹岳が綺麗に見えてます
resize7674.jpg
積丹岬もくっきりと
resize7675.jpg
先に出港した船が漁を始めたようです
resize7676.jpg
午前7時前釣りを開始 10時ころには最高潮
resize7677.jpg
写真では茶色に写る 脂ののった良型です
resize7678.jpg
11時前に50リッターのクーラーが満杯
resize7679.jpg
釣果は120匹から70匹
resize7680.jpg
皆さんのクーラーを開いて頂きました
resize7681.jpg
これは途中経過で最後は押さえて蓋を閉じてました
resize7683.jpg
親分の大物50㎝超えですよ アァー疲れた
resize7687.jpg
翌日の朝食 醤油漬けとフライです
resize7689.jpg
向陽台 裏通りに珍しい木の実が
resize7691.jpg
これはサルスベリかな
resize7695.jpg
こちらは朴ノ木の実ですね
秋の釣りが続きそうです 新鮮な美味しい魚が楽しみですよ

nice!(105)  コメント(7) 

ホッケ釣り Ⅰ [船釣]

resize7660.jpg
9月22日 古平港からホッケ釣りです
resize7661.jpg
午前5時前 第八宝勝丸 本間船長
resize7662.jpg
釣り仲間 六名(千歳)+1名(札幌)計7名で
resize7663.jpg
古平港5時00分出港です
resize7664.jpg
釣り場まで1時間30分
resize7665.jpg
本日の日の出5時24分
resize7666.jpg
ロウソク岩が遥か彼方に見えますよ
resize7667.jpg
ゆっくりカメラを向けるのは釣りが始まる前だけですよ
resize7668.jpg
皆さん準備に余念がありません
resize7669.jpg
長老は仕掛けが絡んでいるようです
resize7670.jpg
親分はロットキーパーをセット終了
resize7671.jpg
彼は往路のドライバー
resize7672.jpg
他のお二方も準備中です
次回に続く

nice!(112)  コメント(7) 

鰈釣り 他 [船釣]

resize7647.jpg
9月16日(土)苫小牧港から社台沖へ
resize7648.jpg
秋の真鰈釣りです 釣り仲間5名で参加です
resize7649.jpg
釣り船は 天洋丸 初めて乗船ですよ
resize7650.jpg
割と大きい釣り船ですが 船足が遅い 僚船が追い越して
resize7651.jpg
後から出港した僚船が追いついてきます
resize7652.jpg
午前10時を過ぎたころから小雨が降りだして 早上がり
resize7653.jpg
本日の大物 石持鰈52cmでした 1枚ですよ
resize7654.jpg
真鰈 23枚 石持ち鰈22枚の釣果でした
resize7655.jpg
昼食は早速真鰈の塩焼きを 大変美味しかったです
resize7644.jpg
花壇のヤマシャクヤク 種がホコロンデ グロテスク
resize7646.jpg
翌朝の朝食
resize7656.jpg
花壇の最後の薔薇翌日は雨の予報 切り花にしました
resize7657.jpg
暖かい部屋で花が開きます
resize7658.jpg
時折花壇の花をテーブルに
ホットした気分になりますよ

nice!(106)  コメント(2) 

ババ鰈釣り 他 [船釣]

resize7427.jpg
日高門別富浜港から午前5時 ババ鰈釣りで出港 集栄丸
resize7428.jpg
今回は乗り合いで9名が乗船
resize7429.jpg
右舷舳先には地元の釣り人 次に私です
resize7430.jpg
左舷舳先には我グループの長老ですよ
resize7431.jpg
次には札幌の釣り人 初対面でした キャビン前方は4名で
resize7432.jpg
タックルはリール シマノ電動丸1000H
竿SEA MIGHTY CINO 210m
resize7434.jpg
これがババ鰈 ヌメリが酷く 扱いが大変です
resize7435.jpg
他に真鰈 アブラコ ガヤ 等
resize7436.jpg
ババ鰈は7枚でした
resize7426.jpg
ガヤを別のカメラで撮ると日付が狂っていました
resize7437.jpg
ベランダ側の花壇 棘のない山椒の葉がアゲハの幼虫に
resize7438.jpg
丸坊主にされてしまいました 枯れてしまいますかね
resize7439.jpg
何とか復活してほしいものです
resize7440.jpg
このアゲハが犯人です 棘のあるほうへ移動させました
割りばしでつまむと怒って角を出し悪臭をはいていましたよ

nice!(107)  コメント(6) 

ホッケ釣り [船釣]

resize6727.jpg
快晴の日本海 古平港沖合でのホッケ釣りです
resize6728.jpg
いつもの仲間6名+1名 釣り船は宝勝丸
resize6729.jpg
釣り場は古平港沖合1時間30分 準備万端
resize6730.jpg
いつもより小型のホッケがぼちぼち釣れ出しましたよ
resize6731.jpg
この日は群れが小さく休み休み釣れてきますよ
resize6732.jpg
魚探で群れを探しながら仕掛けを下します
resize6733.jpg
岩場に来ると柳の舞も釣れて ほぼ全員が50匹ほどの釣果でした
resize6734.jpg
丁度正午に沖あがりです 帰港が1時間余り
resize6735.jpg
釣り道具を仕舞いながら
resize6736.jpg
午後1時過ぎには霧が出てきました
resize6737.jpg
午前3時に集合 まもなく午後2時 11時間目
resize6738.jpg
そろそろ眠気が 帰りの運転は私です 気を付けて帰りますね
resize6723.jpg
本日のオマケ
花壇のオダマキです

真鰈釣り Ⅱ [船釣]

resize6656.jpg
良く晴れた5月30日 厚賀港から真鰈釣りです
resize6657.jpg
長老が大型の真鰈を釣りあげました
resize6658.jpg
クーラーにはこんなに沢山釣り上げているのに
resize6659.jpg
確か49㎝の大きめだったと豪語してましたよ
resize6660.jpg
周囲にもたくさんの釣り船が集結してます
resize6661.jpg
大物を釣り上げた長老に外道のギスカジカがWです
resize6672.jpg
6月6日 リベンジで富浜港から
resize6673.jpg
舳先の釣り人は意気込んで2本竿でチャレンジ
resize6674.jpg
凪が良く釣り人の皆さんが2本竿で健闘して
resize6668.jpg
私も久々の大物です
resize6669.jpg
この日の夕食です 魚尽くし 刺身 煮物 etc ・・・
resize6670.jpg
この時期の真鰈は肉厚で甘みがありますよ
resize6671.jpg
こちらは外道の八角の刺身です
resize6667.jpg
本日のオマケ
日高産のホッキカレーでパスタを和えました

真鰈釣り [船釣]

resize6509.jpg
5月21日午前の便が満杯で午後の便で
resize6510.jpg
浜厚真沖の真鰈釣りに出かけました
resize6511.jpg
この日は真鰈と宗八鰈が入り混じって
resize6512.jpg
私はというと宗八鰈は苦手なので船長に
resize6513.jpg
真鰈だけを20枚ほど手のひらと35㎝超えるのを5枚でした
resize6514.jpg
午後の便は初体験で夕日が落ちていく中
resize6515.jpg
のんびり釣りを楽しんできましたよ
resize6516.jpg
いつもの「あさかぜ」6名が乗船 僚船の「タマリスク」と
resize6517.jpg
下の一番奥の「北斗」の3隻で午後6時まで
resize6518.jpg
真鰈釣りを楽しんだ日曜日でした
resize6519.jpg
帰宅は午後7時少し前 釣果はクーラーボックスの中に
resize6521.jpg
翌朝奥様が朝食後さばいていましたよ 真鰈
resize6522.jpg
宗八鰈は大きめを6枚でした 残りはすべて船長のもとへ
resize6524.jpg
この大きな宗八鰈はたぶんミンチになって食卓へ
出てくると思いますよ

ホッケ釣り [船釣]

resize6283.jpg
積丹岬の付け根 幌武意港に早朝04:30到着
resize6284.jpg
まだ夜が明けてません 出港は05:30の予定
resize6285.jpg
漸く夜が明けてきた模様です
resize6282.jpg
千歳から4名の仲間と札幌から1名 計5名で
resize6290.jpg
日の出を迎えて 出港です
resize6291.jpg
今日も波は穏やかですよ
resize6293.jpg
定刻通り05:30静かな海を釣り場へと向かいます
resize6294.jpg
大きな船に5名ゆったりと広々
resize6295.jpg
本日のポジションも右舷中央です
resize6296.jpg
小一時間で現着 釣りを開始ですよ
resize6297.jpg
相変わらず積丹の山は真っ白に冠雪
resize6298.jpg
今日の釣りも腕が悪いのか 潮回りが悪いのか
resize6300.jpg
はたまた船長が悪いのか釣果が上がりません
resize6301.jpg
小さなロウソクボッケ4尾外数匹の真ソイと柳の舞
大小2匹でした これがリベンジとは情けない

春季 真鰈釣り [船釣]

resize6255.jpg
良く晴れた日曜日 いつもの仲間で釣行です
resize6256.jpg
寡黙な名人 いつも静かに釣りを楽しんでいますよ
resize6257.jpg
春の大型真鰈のためタックルを変えて
resize6258.jpg
この日は凪が良すぎて潮が動きません
resize6259.jpg
名人は仕掛けを動かして釣りますよ
resize6260.jpg
私は外道のスケトウダラが
resize6261.jpg
腕のよい真鰈の釣り名人 大型を掛けたようです
resize6262.jpg
船長は宗八鰈を狙って爆釣です
resize6263.jpg
こちらには真鰈が入っていますよ
resize6264.jpg
そろそろ終了時間です
resize6267.jpg
釣り場は白老町の製紙工場の沖合でした
resize6271.jpg
僚船も近くに集合してましたが釣果は
resize6274.jpg
大きな石鰈と真鰈併せて10枚
resize6275.jpg
外道のスケトウダラ10本でした
釣果が上がったころにリベンジしますね

真鰈釣り [船釣]

resize5853.jpg
3月14日 古平港出港           06:30
resize5855.jpg
日の出が上下 雲に隠れて四角い太陽となりました
resize5856.jpg
2月9日のホッケ釣りより少し暖かい釣りです
resize5857.jpg
前日船長から大きなカレイが釣れているので早く と
resize5861.jpg
いつものメンバー4名で
resize5862.jpg
釣り場までの間にタックルの準備中です
resize5863.jpg
皆さん大きなクーラーボックスで
resize5864.jpg
釣り場はホッケと同じ場所で
resize5865.jpg
最年長の先輩は準備完了です
resize5866.jpg
私も準備完了ですよ  竿は20号2.7ⅿ 中通し
resize5867.jpg
丁寧に仕掛けを確認中です
resize5873.jpg
真冬に最高の釣果です
resize5874.jpg
大きな鍋に2つ
resize5875.jpg
40㎝超えが12枚 小中が合わせて33枚
この時期としては最高の釣果でした

柳の舞 釣り [船釣]

resize5636.jpg
日高管内 節婦(セップ)漁港から                      05:10
resize5637.jpg
     出港 一路釣り場へ 1時間弱                           06:30
resize5638.jpg
ぼんやり朝日が見えてきました
resize5639.jpg
昨夜吹いた風の波がまだ残っているようです
resize5640.jpg
上空は晴れてきましたよ
resize5641.jpg
さあー現着です 釣りを開始します       06:50
resize5642.jpg
釣り人は6名 仲間はいません 1名で乗りましたよ
resize5643.jpg
背中合わせの釣り人の釣果です 私が釣った物は即クーラーへ
resize5644.jpg
船長は釣れなくなると頻繁に移動をして釣果を挙げてくれます
resize5645.jpg
釣果は柳の舞50匹 他にホッケ 真ゾイ スケトウダラを少々
resize5646.jpg
釣具の後始末をしている間に刺身が出来上がって
resize5647.jpg
鍋2つの魚は残りこれだけでした
resize5649.jpg
翌日の朝食 柳の舞の塩焼き
resize5655.jpg
次の日の朝食も ホッケの醤油漬けと柳の舞の味噌漬けでした
しばらく続きそうですよ

真冬のホッケ釣り Ⅱ [船釣]

resize5539.jpg
凍てつく海に体力を奪われて お疲れです
resize5540.jpg
古平から幌武意までの岸壁は断崖絶壁が続き
resize5541.jpg
見ているだけで厳しさを感じますね
resize5542.jpg
13時に釣りを終えて一路古平へ急ぎます
resize5543.jpg
僚船が遅れてついてきます
resize5545.jpg
地下水の染み出る崖には大きな氷壁や氷柱が
resize5544.jpg
見事に出来上がっていました
resize5546.jpg
波も穏やかに風もなく ただ寒さだけが厳しかった
resize5547.jpg
船上では下船の準備中
resize5549.jpg
はるかかなたの余市沖にはローソク岩がそびえて
resize5551.jpg
今回の釣果 大小合わせて 鍋2つ 帰宅が遅れて翌日
resize5552.jpg
30数匹 奥様がさっそく調理中です
resize5553.jpg
大きいホッケを2匹 神棚に供えました
resize5561.jpg
昼食はホッケの塩焼き 大変おいしくいただきました
しばらくはホッケ料理が続きそうです

真冬のホッケ釣り Ⅰ [船釣]

resize5525.jpg
我家を3:00出発 6:00出港 古平港
resize5526.jpg
古平港からさらに西へ1時間 幌武意へ
resize5527.jpg
真冬の日本海での釣りは初めてです
resize5528.jpg
釣り場まで1時間 準備万端 到着を待ちます
resize5529.jpg
外気温はー9度 完全重装備 ホッカイロをいたるところに
resize5530.jpg
タックルは太平洋のマス釣りと同じ
resize5531.jpg
毛針5本とバケ尻に1本の仕掛けです
resize5532.jpg
6:47 日の出です まだ現着してません
resize5533.jpg
釣り人計6名 仲間内4名ほか2名は札幌から
resize5534.jpg
ホッケ釣りは7時から13時まで竿をフリフリ 疲れた
resize5535.jpg
釣り中の写真はありませんよ 疲れ果てて帰港です
resize5536.jpg
いつもはワイワイガヤガヤですが今日は静か
resize5537.jpg
途中雪がちらつきましたがすぐに止みました
resize5538.jpg
釣果については 次回に報告です
何はともあれ寒かったです

厳寒の船釣 [船釣]

resize4616.jpg
午前5時30分出港予定 日高門別富浜港
resize4617.jpg
5時20分出港 寒さが半端ない -9.7℃ 港内は気嵐が
resize4619.jpg
沖の釣り場まで約1時間弱 防寒着の中はホッカイロが10個ほど
resize4620.jpg
根魚が釣れず中層の宗八鰈を
resize4621.jpg
釣れた魚を仕掛けから外すとき道糸が凍ります
resize4622.jpg
海水に戻すと解けますがエサを付けたり
resize4626.jpg
釣れた魚をはずすときにも糸が凍ります
resize4628.jpg
今回は仲間内で4名ゆったりとした気分で
resize4629.jpg
正午近くになると風が出て終了です
resize4633.jpg
私は根魚を頑張ってアイナメを2匹と小さめの真ゾイ他
resize4636.jpg
大きいほうは50㎝強 時化が続いたせいかお腹には大きな石が
resize4637.jpg
入っていましたよ 切り身は味噌付けで
resize4638.jpg
大変美味しく頂きました 大きく揺れる船で踏ん張って
大腿部が筋肉疲労で未だに痛みを感じていますよ
暫しおとなしくしていますね

真鰈釣り [船釣]

resize4456.jpg
今期2度目の真鰈釣り
resize4457.jpg
早朝6時 節婦漁港を出港
resize4458.jpg
釣り場まで約1時間 寒さが一段と厳しいです
resize4459.jpg
釣り人は全員冬の重装備
resize4460.jpg
釣りの最中はカメラはアタックケースの中ですよ
resize4415.jpg
釣果は真鰈 石鰈他で50匹弱でした
resize4416.jpg
奥様が調理中お邪魔してシャッターを
resize4417.jpg
お刺身を調理中 邪魔ですよとお叱りを
resize4422.jpg
調理が終わったようです
resize4418.jpg
この日の夕食お魚尽くしでした
resize4419.jpg
真鰈の煮付
resize4420.jpg
石鰈の刺身
resize4421.jpg
そして本命の真鰈の刺身でした
刺身の後のあらは味噌汁で美味しくいただきました

真鰈釣り [船釣]

resize4348.jpg
秋の真鰈が釣れだした ということで苫小牧港から
resize4349.jpg
いつもの遊漁船に乗って いつものメンバーで
resize4350.jpg
真冬並みの重装備で
resize4351.jpg
移動の時だけカメラを出して
resize4352.jpg
スナップを撮ってます
resize4353.jpg
船長も竿を出して釣りをしてます
resize4354.jpg
たくさん釣ると釣り人からブーイングが
resize4355.jpg
なぜか私のタックルと船長のが同じなんです
resize4356.jpg
良型の真鰈と石鰈で70匹を超えてました
resize4357.jpg
神棚にお供えした真鰈とタカノハ鰈です
resize4358.jpg
タックルはルアー竿で1.8ⅿです
resize4360.jpg
リールもごく軽量で扱いやすい
resize4359.jpg
鰈釣りはもっぱこの竿を使用してます
resize4361.jpg
煮魚や焼き魚大変美味しく頂きました
この時期何度か釣行が続きそうです

日本海でホッケ釣り [船釣]

resize4143.jpg
久し振りで日本海へ 古平港から1時間
resize4144.jpg
積丹岬が遥か彼方 朝方は多少波が
resize4145.jpg
積丹岳は雪渓も消えて
resize4146.jpg
釣り場までの時間が掛るので準備万端です
resize4147.jpg
快晴の中太陽が出ました
resize4148.jpg
僚船は魚群をとらえて釣り始めたようです
resize4149.jpg
仕掛けはサビキ釣りなので多い時は針数釣れます
resize4150.jpg
順調に釣果を挙げて 小ぶりながら数は多く100匹超え
resize4162.jpg
翌日奥様が捌いています 檀家にも2か所へ
resize4163.jpg
小ぶりの真鱈が一匹釣れましたよ
resize4164.jpg
釣り上げた魚はすべて奥様任せです
resize4165.jpg
何をどう捌くかは奥様任せ 文句は言いません
resize4172.jpg
 ホッケのミンチ団子 大変美味しいです
resize4151.jpg
本日のオマケ
乗り合わせの釣り人の釣果 1ⅿ超えの真鱈 10㎏超え
こんな大きな鱈は初めて見ました

久々の船釣り [船釣]

resize3939.jpg
さて皆さん これは何でしょう
resize3940.jpg
午前5時 釣り人8名が揃って西港を出港です
resize3941.jpg
空模様は雲が流れて晴れ間が広がって
resize3942.jpg
いい釣り日和になりそうですよ
resize3943.jpg
釣り船は初めての征海丸 (鉄船です)
resize3944.jpg
早朝は少しの風と波がありましたが支障ありません
resize3945.jpg
皆さん準備に余念がありません
resize3946.jpg
出港して約1時間 水深120mまで走ります
resize3947.jpg
朝日が苫小牧市内を照らし始めました
resize3949.jpg
到着です すぐに釣りを開始します
resize3954.jpg
釣果としてはまるで満足できる状態ではありませんでした
resize3951.jpg
船べりには大きなサメが張り付いて 釣りどころではありません
resize3957.jpg
同行の人たちも悪戦苦闘です
resize3972.jpg
 今回の釣りは イカ釣りでした
海水温が高く イカを追ってサメが大量に釣り場海域を
離れず つれたイカを船べりで横取りするんです
イカだけをとるのは仕方ないにしても 仕掛けを重りごと
奪っていかれます 予備の仕掛けもすべて取られ
釣りができなくなりました 今回の釣果は26杯
話になりません 今シーズンのイカ釣りは残念します

根魚釣り [船釣]

resize3199.jpg
最近よく誘われる釣り仲間との大物狙いの
resize3200.jpg
根魚を釣りに新日高 節婦漁港から7名で
resize3201.jpg
釣り場到着まで準備に余念がありません
resize3202.jpg
午前5時20分出港 30分超えで到着
resize3204.jpg
仕掛けは200号の鱈しゃくり棒にソイや鱈つり仕掛けを
resize3203.jpg
竿は120号振り出し中通し リールはダイワ400F Hタナコン
resize3207.jpg
到着です 早朝の曇りは取れて青空が 暑くなりそうです
resize3206.jpg
船尾の二人が同時に太平洋では見たことのない青ゾイを
resize3208.jpg
珍しい青ソイを釣ったのはこの二人だけ
resize3209.jpg
他の5名は切歯扼腕 無言の帰港となりました
resize3213.jpg
私の釣果は50㎝を超えるジャンボホッケ 船頭曰く年に1~2匹あがる
resize3214.jpg
皿の横径が40㎝ですから クーラーの中で曲ってしまった
resize3197.jpg
添い寝をしているのは真鱈ですよ
resize3198.jpg
大きめの柳の舞が3尾でした他に雑魚が少々
またいつか同じところへリベンジを
乞うご期待

ホッケ釣り Ⅱ [船釣]

resize3029.jpg
前回からの続き 風が止みべたなぎに
resize3030.jpg
船長が魚探を見ながら移動を繰り返し
resize3031.jpg
次々に良型のホッケが上がります
resize3032.jpg
遥かかなたの沿岸付近に大型船が
resize3033.jpg
よく見ると小樽発新潟行きのフェリーでした
resize3034.jpg
僚船も真近でホッケを釣りあげています
resize3035.jpg
休みなく竿を振り続けてお疲れのようです
resize3036.jpg
午後1時を過ぎて帰港です
resize3037.jpg
古平港まで1時間長い一日でした
resize3038.jpg
皆さんお疲れで言葉も少なく静かですよ
resize3039.jpg
帰宅して釣果を鍋に 2個の鍋が一杯
resize3040.jpg
70~80匹の釣果のようです 奥様が悲鳴を上げてました
resize3041.jpg
早速神棚に供えてましたよ
resize3043.jpg
美味しそうな煮付も上がってました
次は何を釣りに行きますか

ホッケ釣り Ⅰ [船釣]

resize3016.jpg
6月28日 早朝2時起床 3時現地集合 一路 古平へ
resize3017.jpg
小樽 余市経由古平漁港へ 5時30分出港
resize3018.jpg
釣り場まで1時間10分 それぞれ準備に余念がありません
resize3019.jpg
釣り人7名 私の釣り席は絶好の場所 タックルの設置も終えて
resize3020.jpg
他の釣り人も準備万端ですよ
resize3021.jpg
右舷3名 左舷3名 船尾中央1名の計7名です
resize3022.jpg
積丹岬の先端が見えだして
resize3023.jpg
 僚船もスピードをあげて追いかけて来ます
resize3024.jpg
積丹岳1255ⅿの山でも雪深いのか残雪が
resize3025.jpg
振り返ると古平の街並みが
resize3026.jpg
フルスピードで釣り場を目指します
resize3027.jpg
釣り場まで約1時間余り
resize3028.jpg
釣り初めまでの時間が長すぎですね
resize3045.jpg
本日のオマケ
ホッケの醤油付けを焼いたものとじゃがいもとカボチャ&
ササギの煮物 大変美味しく頂きました 次回に続く

真鰈釣り Ⅱ [船釣]

resize2746.jpg
花壇の牡丹が満開です
resize2747.jpg
長い春を待ちわびてやっと開花です
resize2748.jpg
見事に咲いてくれました
resize2755.jpg
花の命は短くて開花から3日もすると
resize2749.jpg
花弁が落ち始めますよ
resize2750.jpg
前回の続き 真鰈の刺身
resize2754.jpg
石鰈の刺身
resize2751.jpg
満杯の鍋が残り少なくなりました
resize2752.jpg
煮付用の真鰈
resize2753.jpg
刺身のアラも煮付にするようです
resize2745.jpg
釣り用具も水が切れたようで取り込みますね
resize2743.jpg
洗濯物は二階の物干しで干しますよ
resize2736.jpg
釣り用のバッテリーも充電器で充電します
そのほかも水を吹いて乾かして収納です

真鰈釣り [船釣]

resize2728.jpg
今シーズン何回目の釣行でしょう
resize2729.jpg
釣り具店 フィシング プロのメンバー8名で
resize2730.jpg
日高管内 節婦漁港から釣行です
resize2731.jpg
帰宅すると早々に奥様が捌き始めましたよ
resize2732.jpg
真鰈15枚 石鰈15枚
resize2733.jpg
直径40㎝の大鍋が一杯になりました
resize2734.jpg
釣り道具は帰宅するとすぐに水洗いを済ませますよ
resize2735.jpg
長年使用のクーラーボックス船の上では腰掛です
resize2739.jpg
日差しも傾いて夕暮れです
resize2740.jpg
タックルを始末している間に奥様が
resize2741.jpg
着ているものの洗濯を済ませて
resize2742.jpg
物干し竿が満杯でした
resize2744.jpg
 水が切れるまで洗濯物は干しっぱなしですよ
釣り道具も暗くなるまで取り込みません
道具を大事に使う秘訣です

春の真鰈釣り [船釣]

resize2450.jpg
快晴の日曜日 待ちに待った春の真鰈釣り
resize2451.jpg
いつものメンバーで 鰈を釣らせるとウルサイ名人
resize2452.jpg
この時期には周辺の釣り船が集結します
resize2453.jpg
浜厚眞火力発電所の沖 水深18m~20m
resize2454.jpg
キャビン横の名人が良型の真鰈をゲット
resize2455.jpg
35㎝を超えているようですね
resize2456.jpg
私も良型をゲット 軟らかいシマノLIGHTGAME BB M190で
resize2457.jpg
何時もならタモを入れますが 針掛りを見て抜きます
resize2458.jpg
40㎝超えの大物でしたよ
resize2459.jpg
近くの釣り人の釣果を撮りました
resize2460.jpg
結構釣り上げている人も
resize2461.jpg
釣り人は舳先に2名 キャビン横に1名 艫に4名計7名でした
resize2465.jpg
寡黙な釣り師は黙々と大型を狙って
resize2467.jpg
本日の釣果 
真鰈13枚 石鰈8枚 八角2匹でした

真鰈釣り [船釣]

resize1936.jpg
良く晴れたこの日 真鰈の試し釣りへ
resize1937.jpg
メンバーは4名 室蘭市 黄金海岸
resize1938.jpg
凪が良く油を張ったような静かな海
resize1939.jpg
白鳥大橋が綺麗に
resize1941.jpg
室蘭港の外防波堤
resize1942.jpg
例年はGWに釣り始めるのですが
resize1943.jpg
少し早めに様子をうかがいに
resize1944.jpg
いつもの10ⅿ~12ⅿでは釣れず
resize1945.jpg
移動を繰り返します
resize1946.jpg
他の釣り人も苦労をしているようです
resize1947.jpg
手漕ぎのボートで頑張る人も
resize1948.jpg
結局4名で真鰈3枚 石鰈4枚 マツカワ1枚
resize1877.jpg
GW明けには釣果が上がると期待してますよ
水深20ⅿ付近で海水温が少し高いところが釣れました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。