日高路の山野草 他 [山野草]
子供の日 日高路へコゴミやフキを採りに
ピンクの可愛い二輪草が咲き始めました
二輪草は群生していて足の踏み場もありません
イチゴ科も種類が沢山ありますよ
スミレはこの一種類
チゴユリ?かな
ここの山は日本サクラソウ 一番ですよ
一面に咲き誇ると見事と思いますね
破れ傘 (シドケ)
コゴミ (草ソテツ)
これは?
これくらいが採り時
これでも大丈夫
次の日の朝食 5月3日急遽真鰈釣りに行って来ました
石鰈10枚 真鰈8枚でした フライは石鰈 真鰈は煮付で
コゴミは酢味噌和えで 美味しくいただきましたよ
2016-05-15 00:06
nice!(119)
コメント(8)
トラックバック(0)
ご来訪の皆様
おはようございます!
本日これから釣りに行ってきます!!
by シラネアオイ (2016-05-15 03:03)
地産池消とはよく云われますが、美味しいものを新鮮な状態で・・・
羨ましいですね!勿論、ご苦労はあるでしょうが^^。
by 斗夢 (2016-05-15 05:30)
こごみの酢味噌和えまだ食べた事がないので
今度作ってみます。
by doraemon (2016-05-15 09:13)
こんにちは
すっかり初夏の気分ですね。
by ゆきゆき (2016-05-15 15:20)
山菜採りいいですね〜
お花も綺麗。
by pandan (2016-05-16 06:04)
日本サクラソウの群生見たいですね。コゴミにシドケ、こちらはもう山菜のシーズンは過ぎてしまいました。
「チゴユリ?かな」はひょっとしたらユキザサでは。
by michi (2016-05-16 14:40)
旬の食材、素晴らしいですね、こごみ懐かしいです。
by JUNKO (2016-05-16 19:01)
鰈の煮付けやフライは美味しかったでしょうね(∩.∩)
by 美美 (2016-05-17 14:20)