バルーンフェスティバル Ⅴ [号外]
エントリーNo 1 TDKバルーンチーム(東京)が
イイ感じで近づいてきました マーカーを投下して
急上昇をしています
次のバルーンがフライトを始めました
防風林の中から次々に
天気が良いと青空に映えることと思いますが
エントリーNo10 流れ星 Ⅱ(東京)が
高度を一気に下げてマーカーの投下準備です
上のバルーンはマーカーを投下した模様
流れ星 Ⅱ未だ近くに寄ってきます
お姉さんがマーカーを準備していますね
パイロットの支持を待ってマーカーの投下です
無事にマーカーを投下出来た様子ですね
長い間バルーンフェスティバルにお付き合い頂き有難うございます
後日新聞発表によると翌12日も競技が行われ
優勝チームはエントリーNo13 首都大学 学術探検会(東京)でした
今回の大会は参加23チーム26機が各種競技を行いました
2012-09-04 00:00
nice!(170)
コメント(9)
トラックバック(0)
操縦が大変だけど、
優勝したらうれしいでしょうね。
by pandan (2012-09-04 06:44)
とんでもないとこへ飛んでっちゃうんじゃないか心配です。
by イヴママ (2012-09-04 11:33)
のんびり空中散歩してみたいです^^
by ゆうこ (2012-09-04 15:10)
おはようございます〜
by pandan (2012-09-05 06:11)
空中の散歩も良いでしょうね。
by ryuyokaonhachioj (2012-09-05 09:43)
競技ではなく、観光で景色がいい所で乗ってみたいですね
わが女房殿も同意見です(笑)
by koh925 (2012-09-05 10:03)
首都大学、どこでバルーンの練習をしているのでしょうか。
八王子あたりなら見に行きたいです。
by momoe (2012-09-05 13:35)
こんばんは。
朝晩 少しだけ涼しくなりましたね^^
頭の上の炎 熱そうですけど
乗ってみたいものです(#^.^#)
by さゆりんご (2012-09-05 19:14)
乗ると揺れて怖そうです(^^ゞ
by ミラノ (2012-09-05 22:13)