AKABIRA らん フェスタ 2011 [趣味]
4月16日 旭川に近い赤平で「らん フェスタ 2011」が開催
朝から生憎の雨でしたが、高速を走って1時間半
先ずはカトレア 色とりどりの花達が競い合って
見慣れた定番のカトレアは落ち着くが
中には見たこともない奇抜な花が
道内では最大級の らん 展示会
今回はカトレアを中心にUPしました 次回も 蘭 展示会です
道内各地の皆さんが愛情をこめて育てた蘭が一堂に集まっています
2011-04-21 00:00
nice!(121)
コメント(20)
トラックバック(0)
おはようございます^^
ランラン気分でランランを観ております。
ランは種類が多いですね♪
6枚目は初めて見ます、グリーンのランも…初めて!
by せつこ (2011-04-21 01:09)
おはようございます。
So-netさん今朝は全く駄目でしたね。
9時過ぎてやっとブログを見ることができました。
らん蘭 フェスタ お見事ですね!
下から4枚目と下から8枚目極端でユニークですね。
お気に入りになりました~~^^
下から4枚目はアツモリソウ、クマガイソウの真似をしたのかしら~~?
by akanenosora (2011-04-21 09:26)
この寒い時期に、しかも赤平でやってたんですね。全然知りませんでした。それにしてもランってこんなにたくさんの種類があるんですね。ユニーク過ぎてびっくりです。
by さ〜にん (2011-04-21 09:32)
たくさんの蘭〜どれも素敵ですね〜
by pandan (2011-04-21 09:51)
おはようございます
蘭のお花の種類も多いですよね
会場の建物が素敵ですね
by はくちゃん (2011-04-21 09:55)
蘭の花は、いろんな表情を見せてくれますね!
by hieroh66 (2011-04-21 10:09)
色々なランが並んでいますね。建物も歴史を感じさせてくれて、素敵ですね。
by テリー (2011-04-21 10:43)
カトレア・・咲かすのは大変な
ことでしょうね。素晴らしい。
by 絵かきさん (2011-04-21 15:38)
ランは妻が大好きで蘭展には毎年行っています。
by kawasemi (2011-04-21 16:29)
カトレアは一輪でも豪華ですね(^^)/
by 美美 (2011-04-21 17:52)
こんばんは!御来訪の皆様 本日は早朝より菜園の作業に行き帰宅するとTELがあり、娘が遊びに来ると云うので、あっちこっち付き合いさせられました。皆様への訪問が遅れます。よろしくお願いいたします。
by シラネアオイ (2011-04-21 19:04)
ランをこよなく愛する方々はたくさんいらっしゃいますよね。
パンジーみたいなラン、めずらしいですね~~★
菜園の様子はどうですか? そちらもだんだん暖かくなってきていますか?
by marie (2011-04-21 21:13)
こんばんは。
見たこともないような面白い形のお花が
たくさんありますね~
華やかで素敵ですね。
by sunset (2011-04-21 23:36)
赤平には後輩がいたのでいった事があります。
by 袋田の住職 (2011-04-22 06:38)
おはようございます。
by pandan (2011-04-22 06:47)
欄は華やかでいいですね~^^
by piano (2011-04-22 08:23)
同じ花でも、色だけでなく形なども違い
詳しくない私なんか観ると
みんな違う花かと思っちゃいますよ
こう個性があると、育てるのも楽しくなるでしょうね^^
by S_S (2011-04-22 08:39)
バイオの所為なのでしょうか、
欄の花も一段と華やかになりましたね。
by 未来 (2011-04-22 08:43)
お早うございます。
蘭展に行くと見たこともない蘭に出会えますね〜 (゜Д゜)
それぞれの美しさにウットリ・・・いつまでも見飽きません。
by yakko (2011-04-22 09:11)
流石に蘭の花は豪華ですね。
by ヤッペママ (2011-04-22 18:16)