ゆにガーデン 探訪 Ⅲ [テーマパーク]
ウエディングチャーチの前庭 広いスペースで披露宴でも出来ますね
遠足の子どもたち昼食を終えて遊び始めましたよ
白樺の木々の中に池が
池の中には水鳥が飼われています
水鳥たちも昼食を探して
園内バス ハービー号が巡回してます
園内の至る所で綺麗な花を見ることができます
チューリップと水仙のコラボ
ローズガーデンはまだ新芽が出たばかり
7月ころには見事なバラを観せてくれるでしょう
ホワイトガーデンも時期尚早
ヒヤシンスはまもなく終焉を迎えますね
遅い春も徐々に初夏を迎えますね 長い間ありがとうございます
本日のオマケ 花壇のサンカヨウが開花しました
2013-06-01 07:00
nice!(164)
コメント(19)
トラックバック(0)
若草色の風景が何とも嬉しい季節です
ね〜♪♪\(^O^)/
by 沈丁花 (2013-06-01 08:49)
連結バス?
by さきしなのてるりん (2013-06-01 09:03)
披露宴も芝生の上で、空気も美味しそうで良いですよね。
ヨーロッパ風のチャ―チで白樺に囲まれ素敵です。
by ryuyokaonhachioj (2013-06-01 09:30)
あらぁ~~ワタシのアイコン咲いたのね^^
わが家はモグラにやられてます。
by せつこ (2013-06-01 10:10)
遅い春も徐々に初夏到来ですね。
by michi (2013-06-01 10:36)
~( ´∀`)ノ☆ おはよぉ♪
「遅い春」、「短い夏」、そして「長い冬」。。
そんな言葉がとても綺麗に感じる北海道です♪
by 繭 (2013-06-01 11:18)
こんにちは。
チューリップやポリアンサスなど、今が盛りなんですね。
数ヶ月前には咲いていた花なのに、懐かしく見させていただきました。
by よーじっく (2013-06-01 13:12)
凄く素敵な空間でここでのんびりしたら気持いいでしょうね。
北海道は比較的花が多く綺麗な季節は春から夏ですか。
秋よりも。
by citron (2013-06-01 14:11)
これからの季節、ますます楽しみ満載ですね。
by 桃杏 (2013-06-01 17:46)
七月が春バラとしますと秋のバラは何月になりますか?
by katakiyo (2013-06-01 20:40)
へぇ〜 バラは7月ですか。
友人宅でバラを愛でながらお茶しようと伺ったのだけど、暑すぎて庭に居られなかった。
by koto (2013-06-02 00:48)
こちらはもう薔薇は終わりですが
そちらでは7月が見頃なのですね~♪
楽しみです。
by marimo (2013-06-02 09:15)
こんにちは
5月29日梅雨入りして3日目に梅雨中休み
今日は梅雨寒の曇り日です。
サンカヨウが咲きましたね。
どんな梅雨時になるのか気がかりです。
by ゆきゆき (2013-06-02 11:16)
広々していますね。
by mamii (2013-06-02 11:17)
全てにスケールが大きいですね。
従兄が憧れて北大農学部に学び、今も札幌に住んでいます。
98歳で最近亡くなった鎌倉生まれのワイフの伯父も北大で
停年まで教鞭をとり、従兄姉たちも北海道に暮らしています。
by ぼくあずさ (2013-06-02 11:45)
自宅でサンカヨウですか・・・。 流石に北海道ですねぇ。
by おど (2013-06-02 15:35)
ヒヤシンス~懐かしいです~!小学校の時理科の授業で水耕栽培した記憶が~!!水鳥もちょっと寒そうですがいい感じです~!!(^O^)v
by macinu (2013-06-02 17:39)
今年の12月に北海道に女房と行こうと考えています。
現在場所に迷っています。何処が良いのか旅行社で相談します。
by ばん (2013-06-02 23:30)
いい人生送ってますねえ。 あやかりたいです。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2013-06-11 22:05)